農業大国ベトナムの、厳選された現地ニュース・政府公表データのレポート・現地農業企業インタビューなど、数万円分のコンテンツをお届けします。また、当サイトにある2017年9月以降の全てのバックナンバーを閲覧いただけます。特に下記の方々にご利用いただいています。
o ベトナムへ農業関連技術*を輸出している企業・自治体・支援機関・金融機関
o ベトナムからの農林水産物の輸入に携わる個人・企業
o ベトナムの調査・研究をしている大学・シンクタンク
週1杯のコーヒーの価格で、ベトナムのチャンスや課題が見えてくる。市場調査や学術研究に最適です。
最大はベンチェ省の3,000ha 農業農村開発省が12月15~16日に開いたベトナム有機農業に関する国際フォーラムでNguyen Xuan Phuc首相は、都市部の中流層の割合が現在は30%で、これが2030年までに50%に伸びると予想されるなど、市場ニーズが非常に高いことから有機農業生産にとっては今が黄金のチャンスとの見方を示した。 首相によると、ベトナム農業はこれまでに重要なステップ...
韓国のILMI農業水産社はHa Nam省に対し、農産物生産・加工プロジェクトの一環として試験的な大根栽培を行い、効果があれば330haに拡大し、5haの加工場を建設する考えを示した。 これに対しVu Dai Thang副人民委員長は、試験・生産拡大にあらゆる条件を整えるとともに、地元農家に技術や種苗を提供し、加工用の商品を買い上げる契約を交わすことも可能だとした。また省は工場建設用地とし...