農業大国ベトナムの、厳選された現地ニュース・政府公表データのレポート・現地農業企業インタビューなど、数万円分のコンテンツをお届けします。また、当サイトにある2017年9月以降の全てのバックナンバーを閲覧いただけます。特に下記の方々にご利用いただいています。
o ベトナムへ農業関連技術*を輸出している企業・自治体・支援機関・金融機関
o ベトナムからの農林水産物の輸入に携わる個人・企業
o ベトナムの調査・研究をしている大学・シンクタンク
週1杯のコーヒーの価格で、ベトナムのチャンスや課題が見えてくる。市場調査や学術研究に最適です。
ベトナム最南端のCa Mau省では、排水をしない「循環型エビ養殖」モデルが、同省の水産産業に新たな活気をもたらしている。この技術によって、養殖業者はコストを最適化、環境リスクを低減するだけでなく、ベトナムのエビ産業に持続可能な方向性を開いている。 Ca Mau省には45万ha以上のエビ養殖場があるが、その大半が伝統的な粗放養殖や超集約養殖だ。これらの方法は一般的ではあるものの、病気...
Ha Tinh省人民委員会は2021年7月、Formosa興業製鉄有限会社からの賠償金を財源として、Thach Kim漁港(旧Loc Ha県)の拡張・建設投資プロジェクトを承認した。これは、政府が承認した計画に沿って省内の漁港システムを完成させ、漁業の物流需要に応え、経済、観光、文化、社会、環境衛生の発展に貢献し、IUU漁業(違法・無報告・無規制漁業)の防止、および新農村開発を目指すも...
ハノイで開催された「中越養豚産業イノベーションフォーラム」において、ベトナム畜産協会のNguyen Xuan Duong会長は、 ベトナムと中国は、世界の畜産業において重要な役割を担っており、両国の畜産業には多くの共通点があることを指摘した。 中国は豚の飼養頭数で世界をリードしており、約6億4,000万頭、うち繁殖雌豚は4,000万頭以上。ベトナムは世界第6位で、約6,000万頭の...
Tây Ninh省人民委員会は、オーストラリアでの投資誘致活動の一環として、クイーンズランド州のブリスベン市でハイテク農業の投資促進会議を開催した。 会議には、Tây Ninh省の各部門の代表者と、クイーンズランド州の農業・投資管理機関が参加した。両者は、節水灌漑技術、農場管理におけるIoTの応用、生産チェーンを最適化するための循環型農業ソリューションなど、技術移転、投資支援政策、...