農業大国ベトナムの、厳選された現地ニュース・政府公表データのレポート・現地農業企業インタビューなど、数万円分のコンテンツをお届けします。また、当サイトにある2017年9月以降の全てのバックナンバーを閲覧いただけます。特に下記の方々にご利用いただいています。
o ベトナムへ農業関連技術*を輸出している企業・自治体・支援機関・金融機関
o ベトナムからの農林水産物の輸入に携わる個人・企業
o ベトナムの調査・研究をしている大学・シンクタンク
週1杯のコーヒーの価格で、ベトナムのチャンスや課題が見えてくる。市場調査や学術研究に最適です。
ホーチミン市のHuy Long An会館で12月17日、Huy Long An社のVo Quan Huy社長は、澤井牧場の技術で飼育した和牛を「Wagyu Fohla」として、2019年第1四半期にベトナム市場に投入することを明らかにした。 澤井牧場とHuy Long An社(Fohlaブランド)が、Long An省の牧場における和牛飼育に関する技術移転契約を結んでから1年での成果だ。澤...
メコンデルタの主要な経済地域であるAn Giang省は、農水産業と観光業への投資を呼び込むため、優遇政策を行っている。 An Giang省は、以前からもハイテク技術を適用する農業の開発に注目しており、同省の人民委員会は、「2012~2020年までのハイテクノロジーを適用する農業開発と2030年までの発展動向」計画を決議・公布した。 農水産業にハイテク技術を適用 An Giang省は、人民...
「農業への投資は全国で5.8%しか達していないが、輸出額の25%に貢献し、2017年GDPの17%を占めています。人口の70%、労働人口の48%が農業従事者という現状を考えると、この投資額の低さは矛盾しているとしか言いようがありません」 これは、ハノイで行われた農業・農村・農業従事者に関するオンライン会議で、Nguyen Xuan Phuc首相が強調したことだ。ベトナム農業に関する諸問...