ベトナム農業 自宅や車の購入、支払いは「朝鮮人参」で (1,928文字) 2019年03月10日 2019年03月10日 7億ドン(350万円)の1軒屋を建てたTra Linh村の男性は、山に入って5kgのサム(朝鮮人参)を収穫しながら家のローンを返済している。 Tra Linh村に住む、Ho Van Diuさん(Quang Nam省)は、木造の家を建てる大工たちの様子をじっと見守っていた。3部屋ある家は、敷地面積およそ100m2で、鉄筋コンクリート造りだ。家の天井は木で作るのだとDiuさんは話してくれた。...
ベトナム農業 メコンデルタに塩水侵入が発生 (1,551文字) 2019年03月09日 2019年03月09日 Viet Nam News ホーチミン市 ― 多数のメコンデルタ沿岸域で、塩水の侵入が家庭用水や農業生産用水の不足を招いている。 最初に被害が出たベンチェ省では、2月中旬に塩水侵入が発生した。 塩水は、水路を通じて50キロメートルもの内地に侵入し、ベンチェの米田へ達した。バトリ区では、米田にある水路水の塩分濃度は0.1 – 0.15 %に達した。 同区農業農村開発課によると、この塩分含有...
ベトナム農業 ベトナムは海外産フルーツの好市場 (946文字) 2019年03月08日 2019年03月08日 Viet Nam News ホーチミンシティ - 近年、地元消費者の間での輸入フルーツ人気の高まりを好機に、多くの海外産フルーツ輸入業者がベトナムに参入している。 昨年、海外産フルーツのベトナム国内における全消費量は、1.7兆米ドルにのぼり、さらに増え続けることが見込まれている。 最近三年にわたり、多くの海外フルーツ輸出業者は、ベトナム国内の輸入パートナーを探している。 先週、ハノイとホ...
ベトナム農業 本年のベトナム農産物輸出は不振見通し (1,542文字) 2019年03月06日 2019年03月06日 ハノイ - 農産物消費は、本年、世界市場との競争により不振となる見通しであることがわかった。 農業農村開発省(MARD)のグエン・スアン・クン大臣が、同省と商工省(MoIT)がハノイで3月5日に開催したベトナム農業生産・消費振興フォーラム2019において発表した。 クン大臣は、多くの国が農村開発に注力しようとしている一方で、本年の世界経済成長の減速予測などが逆風であると述べた。このため、...
ベトナム農業 ホーチミン市当局、豚肉の供給確保へ (999文字) 2019年03月06日 2019年03月06日 Viet Nam News ホーチミンシティ -- ホーチミン市当局は、2月下旬に北部都市ハイフォン(Hải Phòng)において豚コレラウイルスが検出されたことを受けて、豚肉供給確保計画を立てた。 ホーチミン市商工局のフィン・フオン・チャン副局長は、同ウイルスが南部地域において検出される場合に備え、市民へ汚染されていない豚肉の供給を確保するべく、同局は市内の主要豚肉供給業者と協力し...
ベトナム農業 Tokushimaグループは、ハナム省人民委員会と『Tokushima農業プロジェクト』の計画について話し合いを行い、徳島と同水準の安全青果物サプライチェーンの開発に向け調査・検証を実施する。 (65文字) 2019年03月06日 2019年03月06日 同省のLy Nhan県2haの土地に、環境に優しく高品質の農物品を生産するため100億円を投じる予定。 (Dau Tu 3月6日,P.2)...
ベトナム農業 ベトナム首相、アフリカ豚コレラウイルスの抑制に向け手段を要請 (1,504文字) 2019年03月05日 2019年03月05日 Viet Nam News ハノイ - グエン・スアン・フック首相は、共産党組織全体、産業セクター、企業及び農家に対し、アフリカ豚コレラウイルスの大流行を抑制するため、抜本的な手段を取るよう要請した。 この要請は、首相が議長となって国内63省・都市の行政当局との間で開催されたアフリカ豚コレラウイルスの大流行抑制を議題とするビデオ会議の中で、行われた。 農業・地方発展省によると、日曜日(3...
ベトナム農業 フック首相、アフリカ豚コレラウイルスの抑制対策を要請 (1,543文字) 2019年03月05日 2019年03月05日 Viet Nam News ハノイ - グエン・スアン・フック首相は、共産党組織全体、産業セクター、企業及び農家に対し、アフリカ豚コレラウイルスの流行を抑制するため、抜本的な方策を取るよう要請した。 この要請は、首相が議長となって国内63省・都市の行政当局との間で開催されたアフリカ豚コレラウイルスの流行抑制を議題とするビデオ会議の中で行われた。 農業農村開発省によると、日曜日(3月3日)...
ベトナム農業 カシューナッツ価格は本年回復へ (2,012文字) 2019年03月05日 2019年03月05日 Viet Nam News ハノイ - カシューナッツの世界市場価格は本年、回復する見込みであり、生産者は安定的な事業運営を続けるために協同事業を推進するべきである。 カシューナッツ関連業者間の近接で長期的な関係づくりの推進と業者間の取引関係成立の基礎づくりを目的として3月1日~3日にフエで開催されたカシューナッツ産業国際会議で専門家が講演した。 インドカシューナッツ輸出推進会議(CEP...
ベトナム農業 減少する漁獲量、水産業界や輸出業者に危機感 (1,412文字) 2019年03月05日 2019年03月05日 水産業界で、魚穫量の減少が日々深刻化している。 2019年、水産業界は昨年より10億ドル増の輸出105億ドルを目標に掲げている。主力は変わらずエビとキャットフィッシュ(パンガシウス:Tra魚)。しかし、ベトナム水産物輸出加工協会(VASEP)のTruong Dinh Hoe事務局長は、漁獲量の減少を懸念している。 漁獲量の減少が深刻なブンタウ Ba Ria-Vung Tau水産輸出入加工...