農業大国ベトナムの、厳選された現地ニュース・政府公表データのレポート・現地農業企業インタビューなど、数万円分のコンテンツをお届けします。また、当サイトにある2017年9月以降の全てのバックナンバーを閲覧いただけます。特に下記の方々にご利用いただいています。
o ベトナムへ農業関連技術*を輸出している企業・自治体・支援機関・金融機関
o ベトナムからの農林水産物の輸入に携わる個人・企業
o ベトナムの調査・研究をしている大学・シンクタンク
週1杯のコーヒーの価格で、ベトナムのチャンスや課題が見えてくる。市場調査や学術研究に最適です。
ベトナム砂糖サトウキビ協会によると今年上半期、ASEAN域内のカンボジア、インドネシア、ラオス 、マレーシア、ミャンマーの5か国から、ベトナム製砂糖と同等またはそれ以下の品質の砂糖の輸入量が急増(昨年同期比で169%増)する現象が続いているという。周辺各国から、安価な生産原料が輸入、密輸されていることで、国内企業に大きな悪影響を及ぼしている。 同協会Nguyen Van Loc会長...
Le Van Thanh副首相はこのほど、2030年までの農業機械化及び農林水産品加工発展戦略を承認する決定第858/QD-TTg号に署名した。政府は2030年までに、ベトナムが世界の農林水産品加工センターとして、トップ10にその名をランクインさせることを目標に掲げている。 各生産部門における機械化に関して、▽主力作物生産部門では2025年までに90%、2030年までに作物生産部門...