ベトナム農業 ホン川デルタ地方、農業部門の機械化の現状 (918文字) 2023年06月29日 2023年06月29日 国家農業普及センター(KNQG)は農業農村開発省傘下協力経済農村開発局とHa Nam省農業農村開発局と、Ha Nam省で、「ホン川デルタ各省の稲作生産における足並みを揃えた機械化の促進」をテーマにフォーラムを開催した。 KNQGによると、ホン川デルタの稲作における機械化の普及率は、田おこし、灌漑などの作業で90%以上、農薬散布が80%、収穫が80%、輸送が75%と、一部作業の機械...
ベトナム農業 2023年上半期、農業部門総括 (588文字) 2023年06月29日 2023年06月29日 2023年第2四半期及び上半期の農林水産業は、新型コロナウイルスの感染拡大が収束に向かったことで安定した成長を遂げた。特に、水産養殖部門では、生産性と品質、効率的なエビの養殖モデルの導入によって良好な結果が出ている。 稲作部門の報告によると、全国の冬春期の生産は、1haあたり68.4トンに上り、前年比で1.6トン増加している。このうち、北部は1haあたり64.4トンで2.2トン増...
ベトナム農業 輸送コストがメリットを帳消し、農産品輸出の競争力が低下 (929文字) 2023年06月23日 2023年06月23日 ベトナム青果協会(VINAFRUIT)は6月23日、ベトナムロジスティック企業協会と、「輸送システムと効率的に連携した輸出農産品のサプライチェーンの価値向上」に関するセミナーを開催した。 VINAFRUITのNguyen Thanh Binh会長は、ベトナムの青果総生産量が3,470万トン(野菜1,610万トン、果物1,860万トン)に上っていることに触れる一方で、輸出基準を満た...
ベトナム農業 エビ養殖池が干上がり、未熟エビ出荷も赤字確定 (493文字) 2023年06月23日 2023年06月23日 生産コストが上昇している中で、エビ価格は下落、そこに不安定な天候が続いていることで、エビ養殖農家は再生不可の状況に追い込まれている。猛暑が続くThanh Hoa省Hoang Yen村、エビ養殖場に続く道には人影はなく、養殖池ではいつ起こるかわからない停電に備え、人が張り付いている。 半月続く猛暑と度重なる停電によって、エビ養殖は大打撃を受けている。電気があれば何とかしのげるものの...
ベトナム農業 小規模農家のバリューチェーン参入を促進 (785文字) 2023年06月22日 2023年06月22日 商工省は6月21日から22日、APEC事務局と、農家の世界的バリューチェーンへの参入促進に関するAPECセミナー」を開催した。 会議では、世界では、22億人が小規模農業によって生計を立てていることが報告され、世界各地の発展途上または先進国の経済において、この小規模農業生産モデルが主な農業モデルになっていることがわかった。多くの人口を有する中国、インド、インドネシアの3か国だけで、...
ベトナム農業 高まるペット需要、ペット輸出を目標に据えて (521文字) 2023年06月21日 2023年06月21日 第9回ホーチミン市ハイテク農業・品種展覧会が6月21日にホーチミン市6区で開催された。展覧会には、22省から204企業が参加し、合計302のブースを展開した。数々の新しい技術や品種が紹介されている中で、ホーチミン市農業農村開発局Dinh Minh Hiep局長は、高品質なペットや観賞魚の研究、繁殖に大きな可能性があると評価した。 ホーチミン市では現在、犬や猫などのペットの需要が非...
ベトナム農業 Thanh Hoa省、数百haの田園が全滅の危機 (521文字) 2023年06月21日 2023年06月21日 Thanh Hoa省農業農村開発局は、このまま給水処理施設への対応が間に合わなければ、数百haの田園が全滅することになるため、緊急の対策を進めている。 同省Yen Ton水処理施設の貯水湖は全長7kmを有し、Vinh Yen、Vinh Tien、Vinh Long、Vinh Locなどの市町村に広がる1,600haを超える農地に農業用水を供給している。Vinh Loc農業水利支局...
ベトナム農業 Tay Nguyen地方各省、持続可能なコーヒー生産の促進で協力 (892文字) 2023年06月21日 2023年06月21日 農業農村開発省植物保護局は6月21日、非営利団体であるグローバル・コーヒー・プラットフォーム(GCP)と、ベトナムTay Nguyen地方各省における持続可能なコーヒー生産の発展に向けた有害動物対策のための間作と責任ある農薬使用の促進活動の評価を実施することで合意した。 今回の協力プログラムでは主に、ベトナムにおける持続可能なコーヒー生産に向けた農業関連物資の管理と使用に関する問...
ベトナム農業 高い植林の潜在性、実演のための法整備が間に合わず (797文字) 2023年06月21日 2023年06月21日 ベトナムは現在、天然林面積の減少、生物学的多様な資源の減少、環境汚染、自然災害など、緊急の環境問題の数々を抱えている。これらの課題を解決するためには、自然環境の回復、気候変動対策など、関係各所が協力して、総力を発揮して取り組む必要がある。 ベトナム林業局は、ベトナムは長年、植林業に携わる各組織、家庭、個人に対する支援を力強く進めてきたと述べた。ここ数年は、その甲斐あってか、各家庭...
ベトナム農業 食料安全保障、重要な役割を担う国ベトナム (808文字) 2023年06月19日 2023年06月19日 2023年G20農相会合が6月15日から18日までインドのハイデラバードで開催された。ベトナムはG20のメンバーには名を連ねていないが、インド政府がベトナムを特別招待国として招き、農業分野における様々な問題について話し合った。 今年のG20会合は、「ひとつの地球・ひとつの家・ひとつの未来」をテーマに、▽食料安全保障と栄養、▽スマート農法へのアプローチと持続可能な農業、▽包括的な食...