ベトナム農業 ベトナム産果実・野菜、韓国や日本から高需要 (1,875文字) 2019年03月14日 2019年03月14日 Viet Nam News ホーチミンシティ ― 韓国や日本国内における農産品需要の高まりから、ベトナムの農産品、特に果実と野菜の輸出に加速の好機が訪れている。アジアアフリカ局のド・コック・フン副局長が述べた。 韓国の農産品輸入は、近年急増しており、昨年352億米ドルに達した。 しかしながら、フン副局長によると、ベトナムから韓国市場への農産品輸出は、まだ小さく、約21.4億円だという。 ...
ベトナム農業 メコン農家、iPadで「スマートな」農業を学ぶ (944文字) 2019年03月13日 2019年03月13日 Viet Nam News ホーチミンシティ ― ドンタップ省当局は、農家が農作物の買い手探しに苦労する中、農業者がスマートな農業に近づけるような方策を取ってきた。 ドンタップ省人民委員会のレ・ミン・ホアン書記によると、同省は、農家の生業を改善するため、南部地方で先駆けて、農業者向けに経済情報を提供し始めた。 ホアン書記の勧めにより、同省の企業が農家にiPadを寄付した。「iPadは、農...
ベトナム農業 安全な豚肉を購入するために、アフリカ豚コレラ問題 (2,437文字) 2019年03月13日 2019年03月13日 アフリカ豚コレラの感染に、一部のメディアでは豚肉を食べないようにと呼びかけている。しかし、多くの市民は依然として通常通り豚肉を食べており、多くの場所では、産地が明確な豚肉は消費者から選ばれている。 一方で当局は、感染の広がりを防ぐために最善を尽くしており、感染した豚肉が市場に出回ることはないという。 不確かな情報により、市場での豚肉販売業者に打撃 アフリカ豚コレラ(African swi...
ベトナム農業 ベトナム産木工製品の輸出が急増 (1,901文字) 2019年03月12日 2019年03月12日 Viet Nam News ホーチミンシティ ― ビンズン省にあるヒエップロン高級家具カンパニー(Hiệp Long Fine Furniture Company)のヒュン・クアン・タインCEOによると、需要増により、今年は家具輸出の注文が力強く伸びている。 「既に一年分といえるほどの契約が取れた。世界の家具市場は、規模が大きく、潜在性がある。」と同CEOはいう。 同社は、EU、日本、韓...
ベトナム農業 ベトナム製エコなストローが輸出先で人気 (2,010文字) 2019年03月12日 2019年03月12日 Viet Nam News ホーチミンシティ ― 環境にやさしいストローを製造しているベトナム企業が、プラスチックストローの使用を削減し、また製造禁止までしている他国から、多くの注文を受けている。 このエコフレンドリーなストローは、竹や金属、ガラス、緑の草や米粉でできている。これらのうち、竹、金...
ベトナム農業 未完プロジェクトがホーチミン市の農業生産の妨げに (1,034文字) 2019年03月12日 2019年03月12日 Viet Nam News ホーチミンシティ ― ホーチミン市のような大都市の近郊農業は成功する可能性があるが、何年間も計画段階で進まない多くのプロジェクトの存在により、農業へ使える土地が不足している。 例えば、ビンチャン区は、ホーチミン市の中で主要な農業生産地域だが、産業化と都市化により、農地が縮小している。 これに加え、フンロン村に計画されている500ヘクタールのフンロン大学村が資金...
ベトナム農業 200人の農業合作社幹部が日本で研修 (543文字) 2019年03月12日 2019年03月12日 3月11日にホーチミン市で開かれた農業農村開発省経済協力・農村開発局の会議での資料によると、2018年に全国では1,920の農業合作社(Hop Tac Xa/協同組合)と9つの農業合作社連合(Lien Hiep Hop Tac Xa)が新たに設立され、全国で活動する農業合作社は総数1万3,856、農業合作社連合は39に増加した。 合作社の質は上がっており、「優(Tot)」「良(Kha)」...
ベトナム農業 牛乳・乳製品の輸入額、年初2か月で21%増加 (424文字) 2019年03月12日 2019年03月12日 牛乳と乳製品の輸入額は、2019年初2か月間で1億5,500万ドルに達し、前年同期比21%増となった。 税関総局のデータによると、今年1月の牛乳と乳製品の輸入額は6,500万ドルで、前月比18.1%、前年同期比20.5%の減少となった。 2月には輸入額は9,000万ドルに急増し、前年同月比65%近い増加となり、年初2か月で21%の増加となった。 ニュージーランドが依然としてベトナム最大の...
ベトナム農業 ハノイのイチゴ農家、農業ツーリズムの可能性を証す (2,025文字) 2019年03月11日 2019年03月11日 Viet Nam News ハノイ - ハノイのタイホー区にあるホン(紅)川の西岸は、トゥリエン、ニャッタン、クアンアン、フーソンといった、花木栽培を伝統的に行う村々で知られている。 ニャッタンで育成される桃の木や、トゥーリエンの金柑の木など、テト(旧正月)休暇を祝うため用いられる木々は、ハノイで最も良質だと言われている。 10年以上の間、花農家は、素晴らしい景色を楽しんだり、写真を撮っ...
ベトナム農業 海に生息し毒を持った正体不明の海虫が出現し、養殖されている貝を食べて、漁民に経済的に被害を及ぼしている。 (95文字) 2019年03月10日 2019年03月10日 Ninh Binh省Kim Son県では、貝の養殖面積の70%が被害に遭い、現在、当局はこの海虫を駆除するため、サンプルを水産物研究所へ送り究明を急いでいる。 (VnEpress.vn 3月10日)...