ベトナム農業 アフリカ豚コレラウイルスがDong Nai省の4村で発覚された (170文字) 2019年05月10日 2019年05月10日 ホーチミン市は感染拡大防止の為、感染した村からの豚の購入を停止した。同時に、Dong Nai省から豚肉をホーチミン市へ運ぶ路線が国道1Aと1Kの2つルートに決まり、検疫はThu DucとXuan Hiep の検疫所で行うこととなる。同省からメコンデルタの各省へ運ぶ場合、事前に経由路線の登録が義務付けられる。 (Lao Dong Online 5月10日)...
ベトナム農業 カマウ省、高効率農林業モデルの拡大を目す (1,330文字) 2019年05月09日 2019年05月09日 Viet Nam News カマウ - メコンデルタ地方のカマウ省は、高効率な農林水産業モデルを全面的に拡大している。 この拡大事業は、人民委員会の指導により、同省の主要生産品、特にエビに注力している。 カマウ省は、ベトナム最大の甲殻類の生産地であり、また、同省の主要生産品には米やアカシアが含まれる。 近年、エビの集中的養殖、超集中的養殖や、エビ・米農法などのモデルは、農家に高収入をもた...
ベトナム農業 ベトナム農業セクター、バリューチェーン構築が必要 (1,471文字) 2019年05月09日 2019年05月09日 Viet Nam News ハノイ - 農林水産業の高付加価値バリューチェーンを構築することは、国際統合の文脈の中で農業セクターが持続可能な発展を遂げるために必須である、と専門家が語った。 農業セクターのGDPへの貢献度は、1990年代の40%から2018年末には15%以下まで低下しているが、農業は依然として食料の主要な供給源である。 党中央委員会の下にある経済委員会のカオ・ドゥク・ファ...
ベトナム農業 ベトナムの日本向け青果物、基準値を超える農薬検出で検査強化 (609文字) 2019年05月08日 2019年05月08日 農業農村開発省植物保護局は、各植物検疫所、日本向けの農産物輸出企業、それらに関連する個人や組織に対し、日本が一部の品目の食品安全検査を強化することを伝える文書を送った。 当局によると、今年の4月初めに行った日本での検査で、ベトナムからの輸出農産物の多くに許容限度を超える農薬が残留していることを発見した。これはベトナムの農産物の信頼性に深刻な影響を与える事態となっている。 これより、日本は...
ベトナム農業 ベトナム産米、中国への輸出拡大を模索 (1,081文字) 2019年05月07日 2019年05月07日 Viet Nam News ハノイ - ベトナムは、2018年以来初めての米輸出量減を受けて、中国向け米輸出の拡大方策を模索している。 ベトナム食品協会のド・ハ・ナム副会長は、ホーチミン市で月曜に開催されたベトナム・中国間の米貿易に関する会議において、ベトナムの米輸出業者は、中国市場における大規模需要にも関わらず、中国市場へのアクセスに苦慮していると述べた。 2018年以来、ベトナムの中...
ベトナム農業 チャビン省、7,400ヘクタールの低収量米田を転作へ (1,454文字) 2019年05月04日 2019年05月04日 Viet Nam News チャビン - メコンデルタ地方のチャビン省は、今年、7,400ヘクタールの低収量米田を他の作物か果物の生産、または水産養殖業へ転作する計画だ。 同省農業農村開発局は、農家に対し、5,700ヘクタールをトウモロコシ、サツマイモ、ピーナッツなどの短期栽培作物へ、550ヘクタールを果物栽培へ、240ヘクタールをココナッツ生産へ、残りを米作と水産養殖の同時農法へ切り替...
ベトナム農業 フォルモサ事故賠償金、漁業ロジスティクスと水界生態系再生プロジェクト資金へ (914文字) 2019年05月03日 2019年05月03日 Viet Nam News ハノイ - 中部地方のハティン、クアンビン、クアンチ、トゥアティエンフエの各省は、現在から来年末までの間、水産漁業のロジスティクスと、水界生態系再生プロジェクトを実施するための資金を受け取ることになる。 この資金は、2016年4月にこれら4省で海洋環境事故を起こし魚の大量死を招いた台湾資本企業、フォルモサ(Hưng Nghiệp Formosa Hà Tĩnh...
ベトナム農業 ベトナムの農林水産業、年初4か月の状況 (2,035文字) 2019年05月03日 2019年05月03日 農業農村開発省によると、2019年4月の農林水産品の輸出金額が35億ドルに達すると見込まれている。年初4か月の全部門の総輸出額は124億ドルに上ると見込まれており、これは昨年同期比と同様の水準で、貿易黒字は27億ドルになり、昨年同期比で8.7%減少している。 林業総局によると、今年4月初旬、新たに植林した森の面積は4万6,000ヘクタールに上り、前年同期比で1.72%増加し、そのうち、...
ベトナム農業 ベトナム家禽農家、供給量増加により輸出のチャンス (2,038文字) 2019年05月02日 2019年05月02日 Viet Nam News ハノイ - ベトナム農業農村開発省によると、ベトナムの家禽農家による供給量が高いレベルで維持されていることから、家禽製品を国外へ輸出できるチャンスが大きく広がっている。 ベトナム家禽協会のグエン・タイン・ソン会長は、ベトナムがいくつかの自由貿易協定に署名したことにより、国内企業が大きな潜在性のある新市場へ進出するチャンスが生まれたという。 農業農村開発省の加工...