ベトナム農業 アメリカ産の農産物・海産物が手頃な価格に (1,430文字) 2019年07月30日 2019年07月30日 数年前なら、アメリカ産果物や水産品と言えば「高価」な食品だったが、今年上半期、貿易戦争の影響で、こうした輸入品の価格が下がっている。 価格が下がり、庶民に手が届く 海産物の中で、価格面で常にトップを走っていたのが、冷凍のアラスカ皇帝蟹で2年前の価格は1キロ100万ドン(5,000円)を超えていたが、冷凍品を扱う多くの店が、この商品をキロ65万ドン(3,250円)で販売している。 活き蟹...
ベトナム農業 クリーンな野菜を夢見て (2,361文字) 2019年07月29日 2019年07月29日 Viet Nam News ホーチミンシティ - 都会のジャングルには見つかるものが多いが、無いものの一つは園芸をして自家野菜を育てるスペースだ。 ホーチミン市の住民にとって幸運なことに、若い起業家達がこれを変えようとしている。 グリーンファームというスタートアップの設立者たちは、一メートル四方しか場所を取らず、自動で水やりと肥料散布をする野菜育成機を開発した。 設立者の一人である28歳...
ベトナム農業 双日とヒガシマル、Phu Yen省で水産・海産物分野に投資 (263文字) 2019年07月29日 2019年07月29日 Phu Yen省人民委員長は、Phu Yen省の水産・海産物分野への投資に関し、双日グループとヒガシマル社と会談を行った。 両日本企業はこの会談で、Phu Yen省の開発の可能性、特に水産・海産物分野での可能性が非常に高いと評価し、この分野での投資開発のため、地元企業との協力を望んでいると述べた。 Phu Yen省の幹部は、双日グループとヒガシマル社に対し、エビの生産、海水魚養殖、水産加...
ベトナム農業 ベトナム畜産業の再構築は喫緊、関係事業者間の連携が必要 (1,207文字) 2019年07月27日 2019年07月27日 Viet Nam News ホーチミンシティ - 農業農村開発省によると、畜産業界の再構築のために、企業、協同事業体、農家、家庭の間の近接な連携が必要だ。 同省のグエン・スアン・ズオン畜産局長代理は、ニャンダン(人民、Nhân Dân )新聞に対し、畜産セクターの振興のためには、これら4つのセグメントが主要な役割を果たして連携し、協働連鎖を構築することが必要だと述べた。 この連鎖関係の構...
ベトナム農業 ベトナムのエビ輸出額が12%減少 (243文字) 2019年07月26日 2019年07月26日 ベトナム水産物輸出・加工協会は7月25日、今年上半期のエビ輸出額が14億ドルとなり、前年同期比12%減少したと発表した。 エビ価格が下がり輸出価格も伸びず、主要輸入国からの輸入ニーズも減少し、インドやエクアドルなどとの競争が高まったことで、ベトナムのエビ輸出は停滞している。 今年上半期の累計で、主要5か国(EU、日本、アメリカ、中国、韓国)への輸出額は全ての国で減少し、特に最大市場である...
ベトナム農業 ハノイ市、安全な食品の供給チェーン発展を強化 (862文字) 2019年07月25日 2019年07月25日 Viet Nam News ハノイ - ハノイ市は、首都への安全な野菜や食肉の供給チェーンを引き続き強化する。 ハノイ市で木曜日(25日)に開催された、2019年前半における同市の供給チェーン、品質マネジメントの発達及び食品安全を評価する会議において、同市人民委員会のグエン・ヴァン・ス―副委員長が発表した。 今年、ハノイと21の他市省の間に727もの安全な食品の供給チェーンが構築され、こ...
ベトナム農業 ラムドン省、農産物の連携チェーンを構築 (892文字) 2019年07月25日 2019年07月25日 Lam Dong省は、200の農産品の生産・消費連携チェーンを構築するための2019~2023年農産品生産・加工・消費連携計画の展開を始めた。実行費用総額2,700億ドン(約13億5,000万円)。 新たに89チェーンを整備、9チェーンをグレードアップする。200チェーンのうち120を省級、80を県・村級とし、ひとつの村に少なくとも主力商品の連携モデルひとつを存在させる。連携チェーン参加...
ベトナム農業 ベトナム首相「国内農業セクターの発展は決定的な重要課題」 (1,327文字) 2019年07月24日 2019年07月24日 Viet Nam News ハノイ - ベトナム政府が最近発表した決議によると、グエン・スアン・フック首相は、今後10年でベトナムを世界有数の農業国とすることを狙う。 政府の広報サイトchinhphu.vnに掲載された決議の中で、フック首相は、「今後10年間で、ベトナムは、世界第15位に入る農業先進国になければならない。国内の農産品加工業は、世界第10位に入らなければならない」としている...
ベトナム農業 ベトナム農作物にツマジロクサヨトウの被害 (1,598文字) 2019年07月23日 2019年07月23日 Viet Nam News ハノイ - サブサハラアフリカとアジア各国で生じた数十億ドルに及ぶ被害に続き、ベトナムでこの数か月の間にツマジロクサヨトウによるトウモロコシへの深刻な被害が発生した。 ドンナイ省のディンクアン(Đình Quán)区において、今年の三月初頭、1.5ヘクタールの小規模なトウモロコシ畑でツマジロクサヨトウの被害が初めて報告された。 それから三週間で、被害面積は27...
ベトナム農業 メコン河の水位が記録的な低さに (2,151文字) 2019年07月23日 2019年07月23日 今年のメコンデルタ地方は、メコン河の水位が低く、毎年のような洪水もないだろうと予測されている。 しかし一方で、2020年初頭はひどい塩害に見舞われるだろうと予想されている。 最新のメコン河委員会の報告によると、タイのChiang Saen地域北部からラオスのLuang Prabang、Vientiane、カンボジアのNeak Luongまでのメコン河の水位は1992年以来の低さを記録し...