ベトナム農業 日本向けのエビの輸出が僅かに減少 (642文字) 2019年08月27日 2019年08月27日 ベトナム水産輸出加工協会(VASEP)によると、7月の日本向けのエビ輸出額は5,600万ドルで2.2%増加したが、1月と4月の急激な減少により、年初7か月間の累計は3億2,900万ドルとなり、前年同期比で2.8%の減少となった。 日本向けのエビ製品のうち、バナエイエビの割合が最も高く58.1%、ブラックタイガーは22.4%で、残りの19.5%は天然エビだった。 日本で人気が高いベトナムの...
ベトナム農業 農業農村開発省は、ベトナム産の竜眼をオーストラリアに正規輸出する許可書を発行した。 (50文字) 2019年08月26日 2019年08月26日 これはライチ、マンゴ、ドラゴンフルーツに続く4番目の果物となる。 (Dau Tu Online 8月26日)...
ベトナム農業 キエンザン省の水産品生産高が増加 (1,576文字) 2019年08月24日 2019年08月24日 Viet Nam News キエンザン省農業農村開発局によると、メコン地方の同省は、今年に入ってから13万トンの水産品を水揚げしており、昨年同期比15%増となった。 水揚げされた水産品は、エビ、泥蟹、貝、魚などであり、このうちエビは6万トンを占めた。 同省は、12万5650ヘクタール以上の池で半産業的または産業的な広域農法を導入して汽水域エビを養殖している。 より多くのエビ養殖農家が、...
ベトナム農業 タイのMM MEGA Marketは8月21日、シンガポール大手小売業者Sheng Siongスーパーにベトナム産農産物を供給することで、Marketing Management Pte(CMM)社と契約を締結した。 (78文字) 2019年08月22日 2019年08月22日 9月からジャガイモ、ピーマン、レモンなどの出荷を開始し、2019年中にベトナム農産物100トンを輸出することを目指す。 (VnEconomy.vn 8月22日)...
ベトナム農業 ハウザン省、ハイテク農業への投資誘致を追求 (791文字) 2019年08月21日 2019年08月21日 Viet Nam News ハウザン - メコンデルタ地方のハウザン省当局は、月曜(19日)、同省における農業投資について議論するために訪れたタタインターナショナルベトナム株式会社(Tata International Vietnam Company Limited)からの派遣団を迎えた。 同社のベトナム、カンボジア及びラオス支社長であるジテンドゥラ・マングナニ氏は、ベトナムは農業分野に...
ベトナム農業 ベトナムのオーガニック肥料需要、着実な伸び (1,456文字) 2019年08月20日 2019年08月20日 Viet Nam News ホーチミンシティ - 多くの肥料製造企業は、今後数年間でオーガニック肥料の需要が急激に伸びることを予想し、その生産量を着実に増やしている。 これらの肥料製造企業によると、化学肥料の使用を止めた農家が土壌や農作物、環境の品質向上を実感することから、オーガニック肥料の導入が徐々に増加している。 ビンディエン(Bình Điền)肥料合弁会社のマーケティング部長であ...
ベトナム農業 豚コレラの影響で畜産業者が混迷 (489文字) 2019年08月19日 2019年08月19日 アフリカ豚コレラの発生により、多くの生産者が代わりの食肉を供給するため養鶏にシフトしている。一方で現在、輸入された鶏肉はキロ当たり1万8,000ドン(約90円)とかなり安く出回っている。 農業農村開発省の家畜局によると年初6か月間で養鶏は7.5%増加し、鶏卵生産量は11.4%増の70億個に達した。養鶏への迅速なシフトは代替肉の需要に応えるというメリットがある反面、供給過多を招きかねない。...
ベトナム農業 タイニン省、安全な乳牛の飼育地域を構築 (885文字) 2019年08月15日 2019年08月15日 Viet Nam News ハノイ - タイニン省が、安全な乳牛の飼育地域を立ち上げる。 農業農村開発省(MARD)動物衛生局と、ベトナム乳業製品合弁会社(ビナミルク/Vinamilk)、及びタイニン省農業農村開発局は、水曜日(8月14日)、今後3年間で同地域の開発を行うことについて合意した。 タイニン省人民委員会のチャン・ヴァン・チエン副委員長は、この合意は、病害を防ぎ、持続可能な家畜...
ベトナム農業 クアンチ省農家、不作の危機に瀕する (1,792文字) 2019年08月13日 2019年08月13日 Viet Nam News クアンチ - 中央地方のクアンチ省は、歴史的な厳夏を迎えている。乾燥した風が執拗に吹き、ほとんど降雨量がないため、当地の米田にはひび割れができ始めている。 ザータイン(Gio Thành)村のチャン・ヴァン・トゥイエン氏は、自らの茂った作物を見ながら、干ばつによりこれまでの労働の成果がダメになるかもしれないと述べた。 「そうなれば大変な無駄だ。水源を探しつつ、...
ベトナム農業 アフリカ豚コレラの影響で豚肉価格が継続上昇、需要も増加 (771文字) 2019年08月12日 2019年08月12日 Viet Nam News ホーチミン - アフリカ豚コレラ(ASF)による影響で、ベトナム全国各地において、明確な原産地表記のある豚肉の価格が急激に上昇している。 過去数日間で、北部・南部地方の農場での販売価格は、一キロあたり5千~1万ベトナムドン上昇した。北部地方では、過去二日間だけで4千ベトナムドンの上昇がみられた。 北部のタイグエン省、ハイズオン省、ニンビン省、フンイエン省、ハノ...